ホープ大分光吉では、様々な資格取得に対するサポートを行っています。

 

ITパスポートとは?

ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
(1)どのような業種・職種でも、ITと経営全般に関する総合的知識が不可欠です。
(2)事務系・技術系、文系・理系を問わず、ITの基礎知識を持ち合わせていなければ、企業の戦力にはなりえません。
(3)グローバル化、ITの高度化はますます加速し、「英語力」と共に、「IT力」を持った人材を企業は求めています。

 

試験日はいつ?

ITパスポートの試験は、毎月複数回、決められた会場で試験が行われています。
受験会場と、日程を貼り付けておきます。

⇒ ココ

比較すると、大分県は受験日が少ない気がします・・・

 

さて!

令和3年2月に受験した方の合格発表が、本日、3月12日にありました。

結果は・・・「合格」!!!

ホープ大分光吉、ITパスポート合格者第1号です。

各々在宅での勉強を進める利用者さんの、励みになればと思います。

どうやって勉強したの?
試験はどんな感じだったの?

など、気になることがありましたら、スタッフまでお問い合わせ下さい。

合格の喜びを感じつつ、更に合格者が増えるために、全力でサポートしていきます。

 

 

ホープ大分光吉では、訓練や就労に必要な心身の両面をサポートしています。

ご相談は無料です。お気軽に問合せください。

TEL: 097-547-8640

Mail: info@hope-oita.com

 

おすすめの記事