光の森 2023.6.9【光の森】ロコモを予防! こんにちは。 新人Kです。 6月5日は語呂合わせで【ロコモの日】だそうです。 皆様はロコモ(正式にはロコモティブシンドローム)をご存じでしょうか? ロコモとは、移動するための能力が不足したり、衰えたりした状態を指します。 ロコモが進行すると、ケガしやすくなったり、体調を崩しやすくなったり、将来介護が必要になるリスクが...
光の森 2022.01.11【光の森】成人の日でした 遅ればせながら新春のご挨拶✨✨ 本年もどうぞよろしくお願いいたします^-^ 我々が生活する上で大切なことに注目して改善してゆくこと それがイノベーションをうむと落合陽一氏が新成人へ向けて語ってらした。 言葉で解釈すると難しいことも、目前に迫ることを少しずつ改善してクリアできるようになれば良いということなのかもしれないと...
光の森 2021.0929【光の森】秋物 こんにちは。光の森 支援員です。 秋物!秋刀魚!・・・食べました🤗塩焼きでかぼすたっぷりで美味しかったです✨ ということで、 秋になると、使っても目にも大好きな敷物ギャべに より愛着が湧きます。…(夏に片付けてるわけでもなく、そして40cm×40cm程の小物ですが💧) 先日、とあるサイトを読んでいたら、 ”表の織り模様...
福岡 2020.07.17 【宗像】オープン決定! 8月3日(月) オープンします! 在宅でなら訓練でき、働けるという方 随時面談可能ですのでお問い合わせください。 ネット面談も可能です。 096-237-7723(井上) 詳細はこちらから・・・* ...
光の森 2020.07.07 【光の森】七夕ですね。 今日は、七夕みたいなんだけど、 大雨で被害が大きい場面をニュースや新聞でみたり、コロナの感染者数が増えてきているときこえたり ほんと、今年はザワザワな七夕です 東京オリンピックがあったら。。。テレビも大変だたんだろうなあ。。う- でさ。現美の谷川俊一郎も行きたいけど、大雨はヤダなあ https://www.camk.j...
光の森 2020.06.12 【光の森】UVシート貼り 先日事務所の窓にUVシート貼りをしました。 (紫外線は大敵!!) はじめはしわが寄ったり上手く行かなくて・・・ 徐々にコツをつかみ楽しくなりました♪♪(^^♪ 事務所での仕事はデスクワークなので、 体を使っての作業は気持ち良かったです。 達成感ありました(*^-^*)★★★...
光の森 2020.04.24 【光の森】我が家のICT スマートスピーカ『アレクサ』紹介 本日はスマートスピーカーで何ができるか? 主な機能を実例でご紹介します。 (1)質問に答えてくれる ・私『アレクサ!今何度?』 アレクサ『現在の気温は〇〇度です。今日の最高気温は〇〇度です』 ・私『アレクサ!〇〇〇について教えて』 アレクサ『インターネットで〇〇〇についての記事が見つかりました。〇〇〇とは・・・・・・・...
光の森 2020.04.20 【光の森】収集癖 仕事でホームページを作成したり印刷物を作ったりしています。 デザインを色々しているしている中で映画のチラシやカタログなど収集しています。 集め始めて10年ぐらいにはなります。 現在、5冊目!!✨✨✨✨✨✨ レイアウト、フォント、余白などなど、とても参考になります。...
光の森 2020.04.17 【光の森】今日このごろ 世の中がコロナで大変です。 一人ひとりの自覚が大事ですね。 家での過ごし方で少しでも気持ちを軽くしたいものです。 具体的には・・・ 自分は部屋をかたずけようと思います。(休みでも出かける事が多く日ごろできないので)(;^ω^) いつも思うだけで出来ないので やります!! 忘れていた素敵なものが見つかりますように(^^♪...
光の森 2020.03.20 【光の森】日頃の散歩 支援員のOです 日頃散歩しています。 まずは1万5千歩を完標にしています。2時間強かかります。 毎日はなかなか続けられないので休日とかには完歩したいと思っています。 健康が一番大事だとつくづく思います。歴史的に有名な上井出沿線(主に菊陽町)のコースです。夕方ですので数人の人たちと会います、あいさつしながら散歩します。夫...