光の森 2023.09.12【光の森】PowerPointで こんにちは PowerPointで作ってみました いろいろとできるんですねー 「パワポ ロゴアニメーション作成」 などで検索してみると参考サイトが出てきます (パワポでなくても、ロゴアニメーション作成ツールは、他にもたくさんあるようです⭐️) 興味のある方はぜひチャレンジしてみてくださいね (o^―^o)...
光の森 2023.07.27【光の森】ウォーキング ウォーキングをたま~にしている支援員Tです。ふと、ウォーキングで何カロリー消費しているのかが気になりネット検索していると下記のサイトを見つけましたので紹介します。https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228742歩くスピードと、体重、歩く時間を入力すると消費カロリーが計算されま...
光の森 2023.7.11【光の森】新しいコンテンツ 最近ニュースにもなりましたが、IT大手「メタ」が提供を始めた新たなSNS「スレッズ」の登録者が、開始5日間で1億人を突破したそうです。今まではTwitterを良く見ていました。イーロンが買収してからはる買いにくくなりました。1日のスイート制限だったり、2400件が上限(リツイートも含む)らしいのですが、誹謗中傷は良くな...
光の森 2023.6.9【光の森】ロコモを予防! こんにちは。 新人Kです。 6月5日は語呂合わせで【ロコモの日】だそうです。 皆様はロコモ(正式にはロコモティブシンドローム)をご存じでしょうか? ロコモとは、移動するための能力が不足したり、衰えたりした状態を指します。 ロコモが進行すると、ケガしやすくなったり、体調を崩しやすくなったり、将来介護が必要になるリスクが...
光の森 2023.04.06【光の森】お昼寝のすすめ みなさまこんにちは! 訓練されている日、お昼寝はされていますでしょうか? お昼寝は、睡眠不足の人だけではなくすべての人にオススメです。 お昼寝で心身をリフレッシュさせて、午後からの訓練の質をアップしましょう。 お昼寝の時間は、20分以内が基本の様です。 眠気のピークは1日に2回あり、最も大きなピークが午前2~4時ごろに...
光の森 2023.03.14【光の森】リフレッシュ・レートとは? リフレッシュ・レートとは、特にネットゲームをしている方は知っているかもしれません。 テレビでもスポーツなどを見ていると残像が残ったりしませんか。 より高いリフレッシュ・レートは、ディスプレイが画面上の画像を更新する頻度を指します。これらのアップデートの間の時間は、ミリ秒 (ms) で測定され、ディスプレイのリフレッシュ...
光の森 2023.02.19【光の森】 熊本城マラソンに参加して~AED隊として~ こんにちは。新人Kです。 2023.02.19開催された第10回熊本城マラソンに参加しました! 今回はランナーではなく、モバイルAED隊として参加しました。 当日は朝から小雨が降り、風も吹く中と悪条件からのスタートとなり、ランナーのみならず沿道の応援される方やボランティアの方々の体調も気になる程でした。 私たちの担当エ...
光の森 2023.02.16【光の森】雑学としての行政学その2 2月になり、春ももうすぐという季節です。しかしながら天候が若干不順の傾向にあります。 天候不順の時こそ体調管理に努めて行きたいと思います。支援員のOです。 前回雑学としての行政学としてお話ししました。今回もその続きをしたいと思います。 例えば「農地を相続しましたが、家は建つんでしょうか」という場合です。 農地は地目上・...
光の森 2022.12.29【光の森】年末のご挨拶 今年も残りわずかとなってまいりました。 今年も大変お世話になり、心より感謝申し上げます。 来年もスタッフ一同、就労に向け利用者様への サポートを精一杯努力いたしますので、よろしくお願い致します。 今年は10名が就職されました。 来年もスタッフ一同、全力でサポート出来るよう頑張って参ります。 以上をもちまして、年末のご挨...
光の森 2022.12.29【光の森】ワークショップを開催 12月9・16日にワークショップを開催しました。 クリスマス前ということもありスワッグ作りに挑戦しました。 日頃は在宅訓練のため、顔を合わせることがないので始めは緊張されていました。 少しづつ会話も増えてきて穏やかな雰囲気の中で作品を完成することができました。 来年はグループワークが定期的に出来たらと思っています。...